横浜市南区蒔田にある「すもーるすてっぷ保育園」の主任保育士の脇坂です。
![](https://smallstep.yokohama/wp/wp-content/uploads/2021/08/a122830b94e09bb9a2c7caf2024a4afc-764x1024.jpg)
夏ならでは…のあそびの1つで、寒天あそびは、水あそびの次に子どもたちに大人気です。
最初冷たい感触に慣れるまでは「これ、何なのー?」みたいな不思議な表情を見せる子どももいましたが、このあそびに慣れてくると「今日は寒天あそびをするよ。」と伝えて、調理さんが作る黄色や青色のきれいな色の寒天が目の前に出てくると、全員の子どもたちからは「うわーい!」と歓声があがります。
![](https://smallstep.yokohama/wp/wp-content/uploads/2021/08/84d5fe8daa715844568333603fb494f4-1024x809.jpg)
![](https://smallstep.yokohama/wp/wp-content/uploads/2021/08/182efb9fddd7aeb44c18a9c7bc453ec6-830x1024.jpg)
![](https://smallstep.yokohama/wp/wp-content/uploads/2021/08/d49da6bf576f6927f21c36b1d2cf83ea-805x1024.jpg)
手でにぎにぎ、ぐちゃぐちゃをして感触をいっぱい楽しみ、カップに入れたり出したり、また、2色の寒天を混ぜて色の変化を楽しむ姿も見られます。1歳2歳児なのにみんなのあそぶ集中力には、いつも感心します。今日も20分くらい楽しみ満足しておしまいになりました。
また、次回もみんなで楽しみましょうね。